こんにちわ、KoTaEの横山です。
先日、みつわ台の現場でトイレの改修工事を行いました。
今回の工事では、洗面器、便器の交換と床を長尺シートに張り替え、
パーテーションにダイノックシートに張る作業を行いました。
洗面器 施工前

施工後

便器 施工前


施工後


ダイノックシートは木目調のものを使用しました。
落ち着きのある雰囲気に変わりました。
ダイノックシートとは塩化ビニル樹脂製の薄い(約0.2㎜)
シートのことで、その表面には柄がプリントされており、
主に壁やドアなどに貼る化粧フィルムです。
水回りや外観にも使用することができます。
剥がれにくく、丈夫なのでメンテナンス費用も
抑えることができます。
今回は以上になります。ありがとうございました。
 
				

 
																								 
																								 
																								 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
 
